086-485-2511
倉敷市の歯科・小児歯科・口腔外科
086-485-2511
〒710-0142 岡山県倉敷市林2183-1
口腔外科

口腔外科

Oral surgery
装飾
装飾
カバマーク

お悩みアイコン
こんなお悩みありませんか?
お悩みアイコン

このようなお悩みはありませんか?
口腔外科のことでお悩みの方は当院までお気軽にご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
  • 親知らずが痛い
  • 歯茎や顎が腫れている
  • 口内炎が治らない
  • お口の中のデキモノが気になる
  • 顎の関節が痛い
  • 口を開けると顎がパキパキ鳴る
  • 口を大きく開けられない
  • 顎が外れて口が閉まらない
木の装飾
カバマーク

親知らずの抜歯
Wisdom tooth extraction

親知らずの生え方
葉の装飾

親知らずの生え方
親知らずは、斜めや半分埋まった状態で生えていることが多いです。
これは親知らずが最後に生えてくる永久歯で、生えるためのスペースが不足することに由来しています。
歯茎の中に完全に埋まっている親知らずは、痛みなどの原因になるにも関わらず、レントゲン撮影などを行わなければその存在を確認することができません。

親知らずを
そのままにしておくとどうなる?
葉の装飾

親知らずをそのままにしておくとどうなる?
親知らずの生え方や生えてくる本数には個人差があり、そのままにしておいても問題が起こらないケースは珍しくありません。
一方、生え方に異常がある汚れのたまりやすい親知らずは、むし歯や歯周病のリスクが高く、歯や歯茎の痛み・腫れを引き起こすリスクとなります。
隣接する前方の歯を圧迫している親知らずは、隣接している歯への歯根吸収を招いたり、全体の歯並び・噛み合わせを乱したりします。

※ 若年期での親知らずの抜歯は、高齢期の抜歯と比べ体力・免疫・病態面から比較的安全と考えられています。
抜歯のメリット
  • 歯
    歯磨きがしやすくなる
  • 歯
    むし歯や歯周病のリスクを減らせる
  • 歯
    手前の歯を圧迫することがなくなる
  • 歯
    全体の歯並び、噛み合わせへの悪影響を取り除ける
木の装飾
カバマーク

口腔がん
Oral cancer

口腔がんの初期症状
葉の装飾

口腔がんの初期症状
口腔がんの初期症状としては、2週間以上治らない口内炎、お口の粘膜に生じる腫れ・しこり・ただれ・出血などが挙げられます。
その他、お口の中にできた傷の治りが遅かったり、歯のぐらつきや浮いた感じが認められたりする場合は、当院までご相談ください。
口腔がんの可能性も否定できないため、まずは精密に検査いたします。
その上で最善といえる治療法をご提案します。

主な原因
葉の装飾

主な原因
口腔がんは、舌や歯茎、頬の内側の粘膜などに有害な刺激が加わることでそのリスクが上昇します。
具体的には、喫煙、飲酒、合わない入れ歯の長期使用、適合の悪い詰め物・被せ物、舌や頬の内側の粘膜の頻繁な誤咬(誤って噛むこと)などです。
この中でもとくに注意が必要なのは「喫煙」です。
タバコには発がん物質が含まれており、口腔粘膜組織の遺伝子のがん化を促すとされています。
セルフチェック方法
明るい場所でお口の中やその周りを観察し、以下に挙げるような症状が見当たらないか確認しましょう。
この中にひとつでも当てはまる症状があれば、歯科を受診しましょう。
  • なかなか治らない口内炎がある
  • 出血しやすい傷口がある
  • しこりのように硬くなったできものがある
  • 粘膜上に白い斑点や赤い斑点がある
  • 顎や首の下に腫れている部分がある
  • 食べ物を飲み込みにくくなった
木の装飾
カバマーク

顎関節症
Temporomandibular disorders

顎関節症とは
葉の装飾

顎関節症とは
顎関節症とは、顎の関節に大きな負担がかかることでさまざまな症状を引き起こす病気です。
その原因としては、歯ぎしり・食いしばり、悪い噛み合わせなどが挙げられ、日常的に強い緊張やストレスにさらされている人がかかりやすい病気といえます。
顎関節症は、自然に治ることもありますが、リハビリなどの治療が必要となるケースも珍しくありません。

主な症状
葉の装飾

主な症状
顎関節症の主な症状は、口を開けた時に顎が「カクカク」と鳴るクリック音です。
顎関節の組織が異常変化している場合は、「ジャリジャリ」というクレピタス音が認められます。
顎関節症やその周囲の筋肉の痛みもこの病気でよく見られる症状です。
その他、口を大きく開けられない、食事の際に顎が疲れやすい、と感じることが多い場合も顎関節症が疑われます。

リスクを減らすために
葉の装飾

リスクを減らすために
歯並びや噛み合わせに異常がある場合は、矯正治療で改善することが望ましい場合があります。
詰め物や被せ物、入れ歯などが原因の不具合は比較的容易に調整できます。
精神的緊張やストレスの少ない生活を送ることで、歯ぎしり・食いしばりは減少します。(Tooth Contacting Habit への対応など)